
給料らくだプロ5
「給料らくだプロ5」は2011年10月に販売を終了いたしました。
| 標準価格 | 本体19,800円+税 |
| JAN | 4996650315631 |
| 発売日 | 2009年9月18日 |
| 販売終了 | 2011年10月6日 |
保険料や所得税の自動算出から年末調整まで、給与業務を幅広くサポート!
明細書の項目は多様な設定が可能で、各種の給与体系に柔軟に対応!
毎年の年末調整も、源泉徴収簿の集計から年税額や年末調整過不足額の計算まで、すべてをお任せ!
| 製品名 | 給料らくだプロ5 |
|---|---|
| 事業所数 | 無制限 (データファイル数無制限) |
| 社員登録数 | 無制限(50人以内を推奨) |
| 部門登録数 | 無制限(50件以内を推奨) |
| 課登録数 | 無制限(50件以内を推奨) |
| 給与明細数 | 無制限(推奨枚数50枚/月) |
| 賞与明細数 | 無制限(推奨枚数50枚/月) |
| 支給形態 | 月給・日給月給・日給・時給 |
| 項目数 | 1明細につき 支給・控除・勤怠 各最大26項目 |
| 項目名称 | 最大全角10文字(全角6文字以内を推奨) |
| 自動計算式 | 対応 |
| 明細書桁数 | 最大9桁の数値(設定により小数点以下2桁まで対応) |
| 集計表桁数 | 最大12桁 |
| 全銀協フォーマット | 対応(振込データの作成に対応) |
| 年末調整 | 対応 |
| 人事考課票 | 対応 |
| 使用可能文字 | シフトJISコードの文字 |
| データ量 | データファイル1つにつき、ファイルサイズは1GB以内 |
| データ移行 | 旧バージョンの「給料らくだ」および「給料らくだ5普及版」のデータを移行可能(ExcelやCSV等の外部データの取込は不可) |
| データ出力 | Excel,CSV,TSV |
| ネットワーク利用 | ネットワーク共有による同時利用(マルチクライアント)には非対応 |
- 実際に印刷できる文字数・桁数・項目数は用紙の型番により異なります。
- 項目の自動計算は、システム既定の43パターンからの選択、または任意計算式(演算子2個までの式)を設定できます。
- 本製品はパッケージ1つに付き1台のコンピュータでのみご利用いただけます。
- 本製品はデータの安全性確保のため、他の「らくだ」シリーズとのデータ連動はしておりません。
- 上記仕様は、改良のため予告なしに変更する場合があります。
| 対応OS | Windows 7 (32/64bit)/Vista/XP (日本語版)
|
|---|---|
| コンピューター本体(CPU) | 上記OSが稼動するコンピュータ (800MHz以上を推奨) |
| メモリ | 256MB以上 (512MB以上を推奨) |
| ハードディスク | セットアップのために300MB以上の空き容量 実行時に作業領域として100MB以上の空き容量
|
| ディスクドライブ | CD-ROM (またはDVD) ドライブ必須 |
| ディスプレイ | XGA (1024×768) 以上の解像度 (HighColor (16bit) 以上を推奨) |
| プリンタ | 上記OSに対応したプリンタ (余白を上下左右5mm以下に設定可能なプリンタを推奨) |
- 本製品はMicrosoftAccess2002のランタイム版を使用しています。ランタイム版は製品CD-ROM内に収録しています。セットアップの際に製品と共に、自動的にインストールされます。他のバージョンの製品版Accessをご利用の場合、動作に影響を与える事があります。
- 諸般の事情により、製品の仕様・対応用紙・デザイン・動作環境等は変更することがあります。
- 記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
