以前のバージョンと比べ、以下の機能強化や改良が加えられています。
かるがるできる在庫21
入出庫履歴の印刷に対応
機能の利便性を向上するため、入出庫履歴を印刷できるように機能を強化しました。
入出庫履歴に集計期間を設定可能
入出庫履歴に任意の集計期間を設定できるようになりました。任意の期間を設定し、その期間内の入出庫履歴のみを表示することができます。
入出庫履歴に画面レイアウト設定を追加
入出庫履歴で画面レイアウトの変更ができるようになりました。上記、印刷機能と合わせ印刷領域内に収まるよう各項目のレイアウト調整したり、項目の表示/非表示を切り替えることができます。
インポート時に過去のインポート設定を削除する機能を追加
インポート設定が不要になった場合に、設定を削除することができるようになりました。
クラウドストレージへの対応機能の強化
クラウドストレージのインデックスファイル(OneDriveの「ファイルオンデマンド」等)への対応しました。
在庫らくだプロ21
伝票転記機能を追加
従来の「伝票複製」は同一の伝票を複製するための機能でしたが、新たに追加された「伝票転記」機能では、異なる種類の伝票に内容を転記できようになりました。
集計表の「相手先別商品入出庫」・「保管場所別商品在庫数」に小計行を追加
集計表の「相手先別商品入出庫」と「保管場所別商品在庫数」に小計行が追加され、画面左側で表示を切り替えることができます。
単品分析の入出庫履歴に集計期間の追加
単品分析で表示される入出庫履歴に、任意の集計期間を設定できるようになりました。任意の期間を設定し、その期間内の入出庫履歴のみを表示することができます。
入出庫履歴に印刷機能を追加
機能の利便性を向上するため、入出庫履歴を印刷できるように機能を強化しました。
入出庫履歴に画面レイアウト設定を追加
入出庫履歴で画面レイアウトの変更ができるようになりました。上記、印刷機能と合わせ印刷領域内に収まるよう各項目のレイアウト調整したり、項目の表示/非表示を切り替えることができます。
インポート時に過去のインポート設定を削除する機能を追加
インポート設定が不要になった場合に、設定を削除することができるようになりました。
「発注計画」画面の機能名を変更
以前の製品で使用していた機能名をよりわかりやすく変更しました。
- 「一括作成」から「発注計画書作成」へ変更
- 「発注計画書の自動設定」から「一括入力」へ変更
クラウドストレージへの対応機能の強化
クラウドストレージのインデックスファイル(OneDriveの「ファイルオンデマンド」等)への対応しました。